🛰BIOGRAPHY🌏


「俺はお前か お前は俺か」

通称・おれおま。
音楽専門学校の同級生であるEMI / タナカエミ (Vo/A.Gt/Tamb) と、SHIGI / シギハラアヤカ (Vo/A.Gt) で構成されるアコースティックユニット。


ともにシンガーソングライターコース出身。
現在は主にSHIGIが作詞作曲を担当。
EMIはボイストレーナーとしても活動中。


2007年〜2009年に都内を中心にライブ活動。学園祭などのイベント出演、インターネット番組のMCなども務めた。
一度は解散し別々の道を決めるも、おれおまの曲を届けたいという想いから、10年の時を経て復活準備中。
心揺さぶる歌声のEMIは、タンバリンで動きまくり、
SHIGIは突き刺さる歌声に合わせ、芯のあるギターを弾く。
「稀に見るバランスの良さ」と評された二人が歌うのは、キャッチーなメロに乗せられた、時に繊細で時に大胆な歌詞!
人工衛星が地球を俯瞰するように、景色を歌いたい。
ステージでは、EMIが右側、SHIGIが左側が定位置。


【2007年8月】

二人が通う専門学校の合宿において、EMIの誘いにより結成。

合宿の舞台は丹沢の大自然。携帯電話は繋がらないわ虫は沢山いるわ!天然の水は飲めるわ夜中に大合唱しても怒られないわ!

そんな贅沢な山籠りで、処女作「ランタン」を生み出す二人――まさにランタンで過ごし、書けた一曲。

合宿ライブで歌ってみると「この場限りは勿体ない」「また聴きたい」との嬉しい声をいただく。

調子に乗った二人はこれからもやろう!と意気込んでしまう。

一人で、または二人で手掛ける楽曲は互いの個性が光る。

ソロ活動時には出来ない、思いつかないようなこともやれてしまう不思議。

これがCHEMISTRYか、と納得。

浸透しにくさ85%超えのユニット名は、EMIがSHIGIと出逢った当時よく言っていた「お前は俺か!」が由来。

(当時は共通点が多く感じられたことから出た言葉だったが、『全く正反対の性質を持つ者同士』ということに10年という歳月をかけて気づいていく)


--- 2007年ライブ出演歴 ---

◆8月8日(水)

神ノ川ヒュッテ/リバーサイドステージ

(川横に設営された即席ライブ会場)

SSW夏合宿

おれおま前身「お前は俺か 俺はお前か」初ライブ

◆10月2日(火)

下北沢Artist

おれおま初外ライブ

◆11月21日(水)

下北沢Artist

渡邊美樹企画ライブ「みちしるべ」

個人出演+おれおま特別出演


【2007年~2008年】

学校内の様々なイベントで歌う。

講師の方々より「稀に見るバランスの良さ」と評され、やる気が漲る。

学校を卒業し今後の音楽道を考えた二人は、一度体制を整えようと決め、半年間の活動休止に入る。


--- 2008年ライブ 出演歴---

◆2/2(土)
ESPミュージカルアカデミー12号館B2

BAS LIVE vol.2

◆3月7日(金)

小田急線伊勢原駅北口

路上ライブ

◆4月1日(火)

渋谷Wasted Time

「裸歌」~'08 春の陣~

◆4月23日(水)

下北沢Artist

「けろりん企画~なんまらわやだべ!~vol.1」

◆4月26日(土)

赤坂MOVE

NO MMM's3ヶ月連続自主企画ライブ

「3ヶ月連続主催でもうヘブ~ンⅢ」

◆6月30日(月)

ESPミュージカルアカデミー8号館B1ホール

「イベント科ライブvol.1~1日目~」

◆8月21日(木)

立川アレアレア 三階ラーメンスクウエア内イベント広場

14:00~14:30/15:00~15:30の二回ステージ

フリーライブ

おれおま結成一年日

◆9月13日(土)

渋谷Wasted Time

◆9月27日(土)

和光大学

企画ライブ

◆11月14日(金)

池袋マンホール

活動休止ライブ


【2009年】

活動再開。都内各ライブハウスを中心に、大学での学園祭や宮城県での遠征、様々なイベントで歌い活動を広げていく。

4月~7月にかけては、nakano @ddressにて、毎週火曜日19時から30分枠

生放送番組「ビートマニュアル」MCを務める。

1st EP 「街頭ラジオ」を製作し販売開始、同年12月7日のライブをもって解散となる。


--- 2009年ライブ出演歴 ---

◆4月7日(火)

nakano@ddressインターネット生放送番組

ビートマニュアル放送開始

毎週火曜日 19:00~19:30

◆4月23日(木)

池袋マンホール

『耳を澄ませば 第四十二夜』

おれおま復活ライブ

◆4月24日(金)

club FUSION in 新宿

KUNI企画『ざ ま す か フェス VOL.2』

◆6月18日(木)

池袋マンホール

『耳を澄ませば第四十四夜』

◆8月7日(金)

千葉県サンプラザ市原

◆9月19日(土)

ESP学園12号館ホール「Club 1ne 2wo」

「SSW GRADUATE LIVE」

◆9月28日(月)

池袋マンホール

【耳を澄ませば 第四十九夜】

◆11月1日(日)

東海大学学園祭(湘南キャンパス)

ミスコンステージ出演

◆11月4日(水)

池袋マンホール

【耳を澄ませば~第五十一夜~】

◆12月7日(月)

代官山LOOP

解散ライブ

◆12月19日(土)

専門学校ESPパフォーマンスビレッジ

2号館B1ホール


【2010年~2014年】

おれおま解散後、EMIは「田中絵未」としてソロ活動を開始。

2013年8月、1st ALBUM『BORDERLINE』を発売した直後、SHIGIと解散ライブ以降初となる再会を果たす。

この再会をきっかけに、2014年8月 おれおまプチ復活と称し、渋谷で一度だけライブを行う。


--- 2013ライブ出演歴 ---

◆8月22日(木)

渋谷wastedtime

【宇田川音組】(仮)復活ライブ


【2015年】

ソロ名義「田中絵未」の2nd mini ALBUM『TODAY』の製作に入ったEMIが、ぜひまた一緒に作品を作りたい!とSHIGIに突然のオファー。

「日々」という楽曲にClarinetで参加することに。この作品のアートディレクションもまた、SHIGIによるもので

写真撮影や収録曲の順番など含め、プロデューサー的な立ち位置となり協力していた。

頭が沸く毎日に苦悩しながらも、二人で楽曲を製作する喜びを再確認する。


【2019年4月】

不定期ながら連絡を取り合っていた二人。

2019年、寒中見舞いを送り合う二人。

お互いポストに投函した翌日に返事が届き「早くないか?!」と驚く二人。

結果、同日ポスト投函していた事が発覚し、ちょっと感動する二人。

近況報告をしている最中、

今年で解散から10年の節目を迎えることに気づき…「歌いたいね」と腰を上げ準備に勤しんでいく。

2019年冬――「俺はお前か お前は俺か」復活します!

色々な意味で成長した新生"おれおま"を乞うご期待…!


EMI /タナカエミ (Vo/A.Gt/Tamb)

■誕生日:1月21日

■出身地:福島県いわき市小名浜

■血液型:O型(多分A型に寄っていると思っている)

■使用楽器:いろいろ

■好きな音楽:邦楽(歌うなら主に宇多田ヒカル、Superfly、AI、安室奈美恵など。聴くならONE OK ROCK、清水翔太、高橋優、ジャパハリネット、スピッツ、WANIMA、SUPER BEAVER、米津玄師など)

■好きなもの:哺乳類、カフェラテ、文房具、喫茶店。JUKI家庭用ミシンで布小物作り。

SHIGI / シギハラアヤカ (Vo/A.Gt)

■誕生日:12月8日

■出身地:埼玉県比企郡吉見町出身

■血液型:B型(O型が入っていることをやたらと主張)

■使用楽器:GUILD D-4

■好きな音楽: 洋楽ならなんでも聴く。K-POP、アイリッシュ音楽、ジブリ音楽、サントラ、オーケストラ、クラリネットアンサンブルなどなどたくさん食べる。バンドならフジファブリックが一等好き。

■好きなもの:多方向に「好き」のアンテナが伸びているため忙しい。たべっ子どうぶつとか好き。


HISTORY(過去の活動歴)