復活ライブまで30/60
こんばんは、おれおまの左側で大体帽子を被っているSHIGIです。
ちょうど復活ライブまであと30日! と云う記事です。一応そういう記事です。体裁ってやつです。
なので、解散ライブの日に撮って頂いた写真を上げました。これと、会場前の写真しか撮っていないみたいで。
私、会場までの道のりと、ステージ上がってる時と、帰宅の時しか記憶に残っていないんですよね……リハとか何してたんだろう。
この写真は、「街頭ラジオ」のジャケットを描いてくれた鈴木もも氏に、「街頭ラジオジャケットトートバッグ」をプレゼントしてもらい、ご満悦のおれおまですね。ぎゃーカワイイ! これくれるの!? ウワッ、ありがとうー! わーわー!! ってなってたと思いますね。いやあ、本当に素敵な作家さんです。
いやはや、でも本当一ヶ月なんてすぐですからね~。
復活ライブ、不安がないわけではないんですが、それより何より楽しみ過ぎて。おれおま二人だけでお祭り状態ですからね。
いろいろやる事も沢山ありますが――私はそんな中、朝から片付けとかしておりました。まだ出したままだった扇風機を洗ったりとか、お気に入りの靴にカビっぽいのが見受けられたので洗ったりとか、あと鶏ハツを下処理して洗ったりとか――洗ってばっかりやん!
すぐ手が荒れちゃうので、ヴァセリン塗って、おれおまの動画チェックなどをしている次第です。
ちなみにおシギは焼肉は好きじゃないんですが、ホルモンは大好きです。あと自分で焼きたいタイプです。お皿に勝手にポイポイ入れられて、食べるのを強制されている感じが嫌なのです。面倒臭いヤツです。あ、でもコーヒーは淹れて貰えたら嬉しいなぁ(何の話やねん)。
クリスマスケーキとか、おせちとか、お店で宣伝されている季節になってきました。
私は毎年「このケーキ食べたい……」とチラシを見て、そのまま終わります。おせちは、田作りが食べられればいいかなぁと云う具合。――食べ物の話ばっかりしてない?
いやいや、その前にライブありますからね! ライブ! 1208! 幡ヶ谷へお越し下さいね。
おれおまと一緒に、師走の夜を過ごしましょう。
SHIGIでした!
【相方からの一言】
LINEで確認中!
▼おれおまnote(音源電子販売)
読んでくださり、ありがとう。
via 俺はお前か お前は俺か -oreoma-
Your own website,
Ameba Own
0コメント